コラム COLUMN
セラミック治療のメリットは?むし歯の再発や金属アレルギー、見た目について
皆さんこんにちは。
大阪府箕面市のクレオ今宮デンタルクリニックです。
当院の審美歯科では、主にセラミック治療を行っております。
セラミック治療は保険が適用されない自由診療です。
費用が高いことがデメリットではありますが、歯科用陶材と呼ばれるセラミックを使用することで、さまざまなメリットも得られます。
今回は、むし歯治療の観点と見た目の観点から、セラミック治療のメリットについてわかりやすく解説します。
むし歯の再発リスクが下がる
セラミックで作られた詰め物や被せ物は、歯質と密に接着させることができるため、むし歯の再発リスクも低下します。
修復物と歯質との間にむし歯菌が入りにくくなるからです。
その結果、詰め物や被せ物が欠けたり、外れたりするようなトラブルも起こりにくくなります。
金属アレルギーのリスクを解消
銀歯はもちろんのこと、コアの部分に金属を使っているような人工歯には、金属アレルギーのリスクが伴います。歯科用合金は、いろいろな刺激によって溶解しやすく、口腔粘膜にアレルギー反応を起こすことがあるからです。
アレルギーは今は起きていなくても、将来的に発症することがあります。アレルギー症状は全身にまで及ぶことから、歯科治療に伴う金属アレルギーには十分に注意する必要があります。
その点、セラミック材料のみを使用したメタルフリーの審美治療では、金属アレルギーのリスクを回避することが可能です。
自信を持って笑えるようになる
セラミック治療には、見た目に関係するメリットもあります。
セラミック治療を希望される方の多くは、口元に何らかの審美的問題を抱えているものです。
とくに「銀歯」による見た目の悪さに悩まれていて、「白い歯にしたい」という希望のもと当院までお越しになります。
被せ物をした歯にホワイトニングをしても、銀色の歯は変わりませんが、セラミックで銀歯の部分を置き換えれば、歯の見た目が白くなります。
銀歯にコンプレックスがある場合は、セラミックを使うことで口元が美しくなり、自信を持って笑えるようになります。
長い期間美しいセラミック
安価で取り扱いや容易なレジンは、歯科治療のいろいろな場面で活用されています。
ただ、経年的に変色したり、変質したりすることが多いため、いつまでも施術時の状態を維持することは困難です。
一方、セラミックは変色や変質、摩耗などがほとんど起こらない材料なので、いつまでも美しい状態を保つことができますよ。
セラミックを使った治療は保険の適用外ですが、むし歯の再発リスクや将来的な金属アレルギーのリスクを避けることができます。また、銀歯の見た目にコンプレックスを感じている方には、セラミック治療がおすすめです。
セラミック治療をご検討の方は、クレオ今宮デンタルクリニックの審美歯科を受診してください。
最近の投稿
- インプラントの寿命は?何年もつ?長く使用するためにできる3つの取り組み
- 審美歯科の魅力とは?自由診療で希望の治療を実現する!~一般歯科との違いについて~
- 「口がくさい……」その口臭の原因は歯周病かも?~口臭と歯周病の関係~
- インプラントに年齢制限はあるの?シニアの方が治療を受けるときに気をつけたいこと
- 【箕面市の審美歯科】セラミックの種類と特徴は?お口に合ったおすすめの素材をご提案