コラム COLUMN
前歯のすき間や黒ずみ……セラミック治療で改善できます
皆さんこんにちは。
大阪府箕面市のクレオ今宮デンタルクリニックです。
前歯は歯の中でも目立ちやすく、すき間や黒ずみがあると気になりますよね。
このような歯並びや変色は、矯正やホワイトニングで対応できるものの、矯正は治療が終わるまでに時間がかかりますし、ホワイトニングでは歯並びまで変えることはできません。
しかし、セラミック治療なら比較的お手軽に改善が見込めます。
セラミック治療とは、欠けた歯やむし歯で削った歯に対して、セラミックの素材を使って修復する治療法です。
セラミックの歯科素材を選ぶことによって、天然歯に近い自然な美しさを再現できます。
また、セラミックは銀歯に比べて汚れが付着しにくいことから、むし歯の再発を予防しやすくなるといった特徴もあるのです。
セラミック治療なら、歯並びや色だけでなく、歯の形も改善することができます。
矯正では歯並び、ホワイトニングでは歯の色を改善できますが、形を改善することはできません。
前歯2本の大きさが不揃いで気になっているといった場合は、どちらの治療法も対応できないのです。
その点、セラミック治療ならきれいに整えた被せ物を装着することによって、歯の形を改善することができるのです。
たとえば、すきっ歯などの歯並びの問題は、矯正治療によって改善できます。
ただ、矯正で改善しようとすると、治療期間が長くかかります。
一方、セラミック治療なら矯正ほど期間がかからないため、「前歯の大きさが違っていて、目立つのが嫌」といった悩みが、比較的、短期間で改善できるのです。
しかし、セラミック治療は歯を削って被せ物をつけるため、治療後のケアが不充分だと長く使うことができなくなってしまいます。
クレオ今宮デンタルクリニックでは、セラミックを長くつかっていただくためにも、治療だけでなく治療後のメンテナンスも大切に考えています。
オールセラミックやハイブリッドセラミックなど、複数のタイプのセラミックを取り扱っていますので、ご予算やお口の状態に合わせてご提案します。
セラミック治療のことなら当院におまかせください。
最近の投稿
- マタニティー歯科
- ホワイトニングで歯を守る!?スーパーポリリンホワイトニングで歯を白く、強く
- 前歯のすき間や黒ずみ……セラミック治療で改善できます
- 銀歯で金属アレルギーになるの?~古い銀歯を入れっぱなしにしている危険~
- インプラント治療の後、いつから食事してもいいの?